指定給水装置工事事業者の新規申請について
新規の指定申請時には、下記一覧表の書類を上下水道総務課(水道担当)に持参または郵送により提出してください。
【法人】新規申請に必要な書類一覧表 (PDFファイル: 86.8KB)
【個人】新規申請に必要な書類一覧表 (PDFファイル: 82.8KB)
一覧表に記載している指定様式
下記1及び2のすべての書類をダウンロードまたは上下水道総務課(水道担当)で配布しています。
指定給水装置工事事業者指定申請書(様式第1)
両面印刷でご提出ください。
1.指定給水装置工事事業者指定申請書(様式第1) (Wordファイル: 19.3KB)
1.指定給水装置工事事業者指定申請書(様式第1) (PDFファイル: 122.3KB)
その他新規申請に必要な書類
機械器具調書(別表)、誓約書(様式第2)、給水装置工事主任技術者選任解任届出書(様式第3)、指定給水装置工事事業者証書交付申請書(指定様式)について、掲載しています。
これらの書類は、片面印刷でご提出ください。
2.その他新規申請に必要な書類(別表・様式第2・様式第3・指定様式)_片面印刷 (Wordファイル: 22.2KB)
2.その他新規申請に必要な書類(別表・様式第2・様式第3・指定様式)_片面印刷 (PDFファイル: 101.8KB)
記入例
申請から指定までの流れ
指定申請書等の書類を受理
毎月15日締切
書類内容を審査
審査後、下記の書類を送付します
指定通知書
説明会の日程とホームページに掲載する情報が記載されています
指定手数料納付書
指定手数料10,000円を納付書にて期限内に納付してください
指定及び告示
翌月1日付で指定し、指定した旨を告示します
説明会
申請月翌月の月初に給水工事申請にあたっての説明会を開催し、指定給水装置工事事業者証(指定証書)を交付いたします
(注意)説明会には基本的に給水装置工事主任技術者の参加を求めています
- この記事に関するお問い合わせ先
-
上下水道部 上下水道総務課 水道担当
電話:072-433-7142
ファックス:072-433-7183
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階
更新日:2024年10月17日