市民農園のご紹介
市民農園は農業者以外の者が自然とふれ合うとともに、農業に対する理解を深めること等を目的に小さい農地を利用して自家用の野菜や花等を栽培する農園です。
貝塚市民農園一覧
市民農園名 | 場所 | 区画数 |
---|---|---|
脇浜南市民農園愛好会 | 脇浜4丁目 | 30 |
畠中市民農園愛好会 | 畠中1丁目 | 14 |
二色の浜駅東市民農園愛好会 | 沢 | 34 |
麻生中市民農園愛好会 | 麻生中 | 16 |
貝塚東和苑市民農園愛好会 | 沢 | 17 |
はな市民農園愛好会 | 三ッ松 | 10 |
貝塚石才市民農園愛好会 | 石才 | 30 |
木積ふれあい農園 | 木積 | 33 |
麻生中愛菜園 | 麻生中 | 42 |
脇ノ浜市民農園 | 脇浜 | 8 |
申込方法
- 利用したい市民農園が見つかりましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。市民農園代表者の連絡先をお伝えします。
- 代表者へ直接、空き状況等をお問合せください。また、市民農園によって利用条件が異なりますので必ずご確認ください。
開設について
市民農園開設希望の方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
また、生産緑地(都市農地)の貸借の円滑化に関する法律の施行により、生産緑地での市民農園の開設も可能となりました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市整備部 農林課 農林担当
電話:072-433-7380
ファックス:072-433-7511(代表)
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2023年11月01日