し尿の収集(汲み取り)

更新日:2025年01月06日

清潔で快適な日常生活を過ごしていただくために、日々環境衛生の向上に努めております。

し尿の収集を少しでもスムーズに行えるようご理解とご協力をお願いします。

し尿汲取許可業者名

各業者の担当地区が(仮設トイレも同様)決まっております。

収集を依頼する業者がわからない時は、環境衛生課へお問い合わせください。

(汲取りが必要な場所の住所、近隣にある目印となる建物等をお伝えください。)

辻義設備工業株式会社

所在地:貝塚市堀3丁目11-2

電話番号:072-431-2249

阪南設備工業株式会社

所在地:貝塚市堀3丁目14-6

電話番号:072-422-0568

株式会社コスモエンジニア

所在地:貝塚市堀3丁目11-10

電話番号:072-432-5727

(平成24年12月1日より南大阪設備工業所から名称変更になりました。)

収集について

  • し尿の収集は月2回行います。
  • 収集の妨げになるものを汲取り口や通路に置かないでください。
  • 作業日数の都合により、収集日が多少前後しますがご了承ください。
  • 追加で収集が必要な時は、汲取り業者に直接ご連絡ください。
  • 臨時汲取りを依頼する場合は、別途臨時汲取り費用が必要です。

手続きについて

  • 汲取りの申し込み(新規、臨時、再開)
  • 汲取りの停止(引っ越し、居住者不在等)
  • 人数の変更(住民票の登録人数ではなく実際に居住している方の人数です)
  • 名義人の変更
  • 引き落とし方法の変更(銀行口座変更等)

等につきましては、汲取り業者へ直接ご連絡ください。

維持管理

便槽に雨水や地下水が流れ込む場合、臨時汲取り費用等が発生し自己負担が大きくなります。至急修理(改善)されるようお願いします。

建築現場等における仮設トイレのし尿処理について

建築現場等に設置される仮設トイレやスカイトイレについては、貝塚市の許可を受けた業者(上記の3業者)に収集運搬を依頼し、処理を行ってください。

担当地区がありますので、収集を依頼する業者がわからない時は、環境衛生課へお問い合わせください。

(汲取りが必要なトイレを設置している場所の町名と周辺の目印となる建物等をお知らせください。)

無許可業者へ廃棄物の収集運搬ないし処分を委託する事は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第16条に規定する「不法投棄」に該当し、違反した時は罰則に処せられます。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境衛生課

電話:072-433-7186
ファックス:072-433-7511

〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 第二別館2階