貝塚市企業人権協議会
設立趣旨
さまざまな人権問題を解決するため、企業相互の協力体制を確立し、協力機関との連携を図るとともに、企業の立場から、人権啓発の充実と就職の機会均等を図り、もって人権尊重社会の実現に資することを目的として設立。
会員事業所
66事業所
会費
年会費2,000円(入会金なし)
事業概要
啓発に関する事業
- 憲法週間市民のつどい(憲法週間) 5月
- 就職差別撤廃月間街頭啓発 6月
- 世界人権宣言貝塚連絡会 合同研修会 11月
- 人権週間の各種行事への参加(人権を守る市民のつどい・街頭啓発) 12月
- 啓発用視聴覚教材・冊子の配布、活用推進 随時
会員企業の人権研修に関する事業
- 貝塚市企業人権協議会研修会 7月・10月
- 関係機関・諸団体主催の講座 (随時)
関係機関・諸団体との連携強化に対する取組み(随時)
- 大阪企業人権協議会との連携
- 世界人権宣言大阪連絡会議および同貝塚連絡会との連携
- 貝塚市およびその他関係行政機関・関係団体との連携
組織の強化に関する事業(随時)
組織の連携体制の強化、会員の拡大に対する取組み、事務の効率化等による組織運営の充実
入会について
入会申出書をダウンロードして下記の事務局まで提出してください。
貝塚市企業人権協議会加入のご案内 (PDFファイル: 557.1KB)
貝塚市企業人権協議会入会申出書 (Wordファイル: 14.9KB)
貝塚市企業人権協議会入会申出書 (PDFファイル: 47.4KB)
会則
貝塚市企業人権協議会会則 (Wordファイル: 33.0KB)
貝塚市企業人権協議会会則 (PDFファイル: 134.3KB)
関係機関等
お問合せ
貝塚市企業人権協議会 事務局
〒597-8585 貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階 人権政策課内
電話:072-433-7160 ファックス:072-433-7511
Eメール:貝塚市企業人権協議会事務局
更新日:2025年07月01日