貝塚市東地区都市再生整備計画について

更新日:2024年12月06日

本市の中心駅である南海貝塚駅の山側地区は、土地の有効活用が進まず賑わいが低下しています。

また、少子高齢化等の進行で今後の人口減少傾向が顕著となっており、地域のつながりや近所づきあいの希薄化が進んでいます。

これらの課題の解決に向けて、住民の繋がりとふれあい、相互理解を促進する拠点整備を進めるため、市内東地区に立地する「ひと・ふれあいセンター」「青少年人権教育交流館(ハート交流館)」「やすらぎ老人福祉センター」「東共同浴場(ときわ湯)」の4施設の機能を集約し、複合施設として整備するとともに、4施設の解体撤去後の跡地には交流機能、文化的機能及び防災機能を有する公園や広場を整備し、一体的な活用による相乗効果の創出を図ることとした「貝塚市東地区都市再生整備計画」を策定しました。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 ひと・ふれあいセンター

電話:072-422-7523
ファックス:072-433-4604
〒597-0083
大阪府貝塚市海塚2丁目28番49号 ひと・ふれあいセンター

メールフォームによるお問い合わせ