コンポストの貸出し、家庭用電動式生ごみ処理機の購入助成

更新日:2023年10月27日

コンポスト(生ごみ堆肥化容器)の活用しましょう!

コンポスト(生ごみ堆肥化容器)

生ごみや落ち葉を堆肥化し、堆肥として再利用する為に、貝塚市在住の希望者の方にコンポストを無償で貸し出しています。事前に申請が必要です。
    【留意事項】1世帯に1個まで。

コンポスト容器借用書(PDFファイル:39.6KB)

 

 

大きさ:直径60センチ×高さ66センチ

容量:130リットル 

 

日当たりの良い場所で畑や庭に置ける場所のある方 (ベランダでの使用等は不可。生ごみ等の臭いを防げる容器ではありません。)

 

 使用方法

・深さ30センチ位の穴を掘り、コンポストを地中10センチ位に埋めてください。

・ ごみ捨てに合わせ時々盛り土からスコップ一杯ほどの土を入れて、よくごみと混ぜ込んでください。

・生ごみが20センチ位の厚さになりましたら、土を8~9センチの厚さにかけてください。生ごみの発酵を促進させます。

・生ごみが一杯になったら容器を引き上げて未完熟の生ごみは移設したコンポストの中に再投入してください。

 

 

入れてよいもの:生ごみ、雑草、落ち葉など
    【留意事項】但し、針葉樹・桜・いちょうなどの落ち葉は発酵を遅らせます。

 

入れてはいけないもの:プラスチック・ビニール袋・ガラス・金属・貝殻・食用油など 

 

悪臭や虫がわくのを防ぐために、生ごみを投入した時は、最後に畑の乾いた土で覆っておくことがポイントになります。

家庭用電動式生ごみ処理機購入助成について

    生ごみの発生抑制と資源化の大切さを認識していただくことを目的に、貝塚市在住の方で、家庭用電動式生ごみ処理機を購入される世帯に対し、補助金を交付しています。

 

   補助金額は、処理機本体の購入価格(消費税額除く)の2分の1に相当する額(その額に1,000円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)とし1台につき、20,000円を限度とする。購入の際、ポイントやクーポンなどを利用した場合、利用したあとの実質支払額を補助の算定基準とする。

    なお、補助金の申請は処理機を購入した日の属する年度の翌年度の末日までにしなければならない。

 

    購入後に申請が必要です。必要書類をご用意のうえ貝塚市役所廃棄物対策課までお越しください。

 

(必要書類)

・メーカーが発行している保証書(コピー可)

・領収書(コピー可)

・写真(本体、設置場所がわかる全体写真)2枚

・印鑑

・通帳

申請書(様式第1号)(PDFファイル:116.4KB)

請求書(様式第9号)(PDFファイル:81.1KB)

 

 【留意事項】

コンポスト容器は補助金交付の対象外です。

同一世帯で既に補助金の交付を受けたことがある者については、当該補助金の交付を受けてから5年を経過している必要があります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 廃棄物対策課

電話:072-433-7009
ファックス:072-433-7039
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 第2別館2階

メールフォームによるお問い合わせ