蜂及び蜂の巣の駆除について
蜂及び蜂の巣の駆除には、専門的な知識や技術が必要となり、危険が伴うため、市では駆除を行っておりません。
蜂及び蜂の巣の駆除は、その土地や建物の所有者又は管理者の責任で行ってください。
ご自身でできない場合は、専門の業者に依頼してください。
特に、スズメバチの巣や種類のわからない蜂の巣、高い場所にある巣の駆除は大変危険を伴います。その他、詳しい駆除方法・駆除依頼等については、下記にご相談ください。
料金については、蜂の種類や巣のある場所によって異なりますので、依頼先にご確認ください。
一般財団法人大阪防疫協会(駆除依頼は有料)
電話 0725-21-5137
受付時間 午前8時30分から午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日は休み)
一般社団法人大阪府ペストコントロール協会(駆除依頼は有料)
電話 06-6942-1891
受付時間 午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日は休み)
ご自身で駆除を行う場合は、下記の点に充分注意してください。
・ 市販の蜂用殺虫スプレー等が効果的です。
・ 蜂は黒色を好む為、駆除をする時、黒色物を身につけないようにしましょう。
・ 白色の長袖・長ズボン・帽子等を着用して行いましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 廃棄物対策課
電話:072-433-7009
ファックス:072-433-7039
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 第2別館2階
更新日:2020年06月01日