選挙管理委員の紹介
選挙管理委員会とは
行政委員会のひとつで、地方自治法第181条第1項に基づき地方公共団体に設置されるもので国や地方公共団体の選挙に関する事務などを行います。
地方公共団体に設置される合議制の執行機関であり、選挙が公正に行われるようにするため、長から独立した機関として設置され、議会で選挙された4人の委員により組織されています。
選挙管理委員
委員長
氏名 出原 達也(いづはら たつや)
任期 令和6年12月26日から令和10年12月25日
委員長職務代理者
氏名 川口 和弥(かわぐち かずや)
任期 令和6年12月26日から令和10年12月25日
委員
氏名 木下 保(きのした たもつ)
任期 令和6年12月26日から令和10年12月25日
委員
氏名 中野 敏宏(なかの としひろ)
任期 令和6年12月26日から令和10年12月25日
委員の任期は4年になります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
選挙管理委員会事務局
電話:072-433-7444
ファックス:072-433-7446
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2025年01月16日