小学校給食の概要

更新日:2020年04月01日

貝塚市では、小学校11校で自校直営方式の給食を実施しています。

内容は、パン又は米飯(これらに準ずる小麦粉食品、米加工食品その他の食品を含む。)、ミルク及びおかずの完全給食です。

給食費

低学年 月額4,100円(1食当たり231円)

中学年 月額4,250円(1食当たり239円)

高学年 月額4,400円(1食当たり248円)

衛生管理

安全な給食材料の確保
良質、安全でかつ新鮮な物を納入するように、業者に依頼しています。
納入時には、表面温度の測定など品質を厳しくチェックします。
搬入後は、衛生に十分配慮して保管しています。

安全な調理
調理に当たる者は、手洗い、アルコールによる消毒を十分に行います。
調理に当たっては、流水での洗浄や加熱を十分に行います。
内部まで十分に加熱されたか確認します。(中心温度が摂氏85~90度、90秒間以上)
果物(みかんなど)はよく洗います。りんごは切ってから加熱します。

献立について
生野菜を使う献立は入れていません。
揚げ物は中心温度が上がりやすいものを使用しています。

施設、設備について
給食室の清掃、消毒を十分に行います。
調理器具は、熱湯や薬品・熱風消毒庫で消毒しています。
受水槽の点検、清掃と水質検査を行います。(残留塩素0.1 ppm以上)

職員の健康管理
調理に関わる職員の健康管理を徹底し、検便は月に2回実施します。

子どもたちへの指導
食事前やトイレ後の手洗いを十分行うように指導します。
清潔な身支度で配膳に当たるように指導します。

食物アレルギー

アレルギー児童に対する食事制限(除去・除去食)の対応は、医師の診断による「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)」を提出していただいた方が対象となります。(医師の診療料は保護者負担となります。)

「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)」は、定期的に提出をお願いします。

除去・除去食対応可能な食品は、料理の最終段階で入れる卵・乳・ごまと、取り分け可能な麺類等です。

安全性確保のため、原因食物の完全除去対応(提供するかしないか)を原則とします。

学校給食における食物アレルギーの対応は、学校側と保護者が十分話し合い、対象児童に対する理解を深めた上で、対象児童の状態と学校、調理場の条件を考慮し、学校給食で可能な範囲で実施することになります。除去・除去食で対応できない場合は、弁当をお願いすることもありますので、あらかじめご了承ください。

地産地消

現在学校給食に使用している貝塚産の食材
みつば、米、みかん、水なす、春菊 など

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 教育総務課

電話:072-433-7105
ファックス:072-433-7107
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階

メールフォームによるお問い合わせ