五種混合ワクチンについて

更新日:2024年04月01日

<4月1日更新>令和6年4月1日から五種混合ワクチンが定期接種となりました

五種混合ワクチンとは、ジフテリア、百日せき、破傷風、不活化ポリオ、ヒブの混合ワクチンです。従来は、4種混合ワクチンとヒブワクチンを別々で接種していましたが、今後は一つのワクチンで接種することが可能です。

定期接種対象者

生後2か月から生後90か月(7歳6か月)に至るまでのあいだ

ただし、1歳未満の乳児期にかかりやすい疾病が含まれていますので、早期予防のために接種可能になる生後2か月が過ぎたら速やかに医療機関で接種してください。(事前予約必要)

 

※四種混合ワクチンとヒブワクチンで接種を開始されている方は、原則同一ワクチンで接種完了することとされています。

接種までの流れ

接種方法

皮下注射または筋肉注射で、合計4回接種します。

標準的な接種期間

初回接種:生後2か月から生後7か月になるまでに初回1回目を開始し、20日から56日の間隔をおいて、計3回接種。

追加接種:初回3回目を終了後6か月から18か月の間隔をおいて、1回接種。

接種当日の持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 保険証や医療証、マイナンバーカードや在留カードなど住所地を確認できる身分証
  3. 「五種混合予防接種予診票」または「四種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ)予防接種予診票」と「ヒブ感染症予防接種予診票」の各1セット。(令和6年3月末までに予防接種手帳をうけとった方が、五種混合ワクチンを接種するためには、この2種類の予診票の提出が必須となります。)

※2枚予診票を提出する際は、四種混合予防接種予診票への記入のみで接種可能です。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども部 子ども相談課(母子保健担当)

電話:072-433-7000
ファックス:072-433-7087
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番8号 保健・福祉合同庁舎1階

メールフォームによるお問い合わせ