妊婦歯科健康診査
妊娠中は、歯周病や虫歯にかかりやすくなっています。
歯周病が進行すると、早産や低体重児出産のリスクも高まります。
歯の健康を守るため、妊娠中に歯科健診を受けましょう。
妊婦歯科健康診査受診券について
妊婦歯科健康診査受診券は、妊娠届け出の際、母子健康手帳などといっしょに交付しています。
妊婦歯科健康診査は、妊娠中に一人1回受けていただくことができ、妊娠16~27週くらいの安定期に受けていただくことをお勧めしています。
実施期間 : 5月1日~翌年2月末日 (毎年)
実施場所 : 貝塚市と契約している歯科医院
(詳しくは「妊婦歯科健康診査受診券」に記載)
費用 : 無料 (ただし治療等が必要な場合、治療費は本人の負担となります)
受けかた : 「妊婦歯科健康診査受診券」と母子健康手帳を歯科医院へお持ちください。 (歯科医院へは、電話等で事前に本人からの予約が必要です)
妊婦歯科健康診査受診券の使用の対象となるのは、健診当日、貝塚市に住民票のある妊婦です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども部 子ども相談課(母子保健担当)
電話:072-433-7000
ファックス:072-433-7087
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番8号 保健・福祉合同庁舎1階
更新日:2024年04月01日