怪しい電話に警戒を!(個人情報の不正取得に注意を)

更新日:2025年02月17日

デパート・百貨店の従業員をかたって、個人情報を不正に聞き出す事案が多発

デパート・百貨店の従業員をかたって「店頭でお客様名義のカードが不正に利用されようとしています。」と電話をかけ、クレジットカードの番号・暗証番号、氏名・住所・金融機関の口座情報など、個人情報を聞き出して不正に取得しようとする事案が発生しています。

デパートの従業員から、このような連絡や質問をすることはありません。決して要求に応じないでください。

このような連絡があって困った場合は、消費生活センターへご相談ください。また、警察にも情報を提供してください。

相談・問合せ先

消費生活センター(本館1階 福祉総務課内)

電話:072-433-7190(相談専用)

受付:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く。)午前10時~正午・午後1時~午後4時30分

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 市民相談室 消費生活センター

電話:072-433-7190
ファックス:072-433-7088
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階

メールフォームによるお問い合わせ