要介護・要支援認定のオンライン申請について

更新日:2025年08月25日

令和7年8月25日からオンライン申請を開始しました

介護保険要介護・要支援認定申請書を電子提出することができます。

オンライン申請の場合、被保険者証の提出は原則不要です。
※要介護5のかたの区分変更申請時のみ提出が必須です。申請後に高齢介護課へ持参または郵送していただくようお願いします。

スマートフォンからも申請できます。

オンライン申請フォームQRコード

上のQRコードからも申請フォームへ遷移できます。

申請日について

申請日は入力日の7日後までのいずれかの日を選択することができます。
開庁日以外の選択も可能です。

介護保険資格者証(暫定被保険者証)の発行について

申請日の翌営業日以降に、申請者宛てに介護保険資格者証を郵送します。

申請受付完了メールについて

申請フォーム内に申請者のメールアドレスを入力する項目があります。
入力しておくと、申請完了後に申請内容がすべて記載されたメールが届きます。

システムメンテナンスについて

電子申請システム「LoGoフォーム」のシステムメンテナンスを行っている時間帯については、申請フォームへのアクセスができなくなります。

ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

メンテナンス情報は下記LoGoフォームの情報ページからご確認をお願いいたします。

システムメンテナンス以外で申請フォームにアクセスできない場合や利用できない場合は、システム障害が発生している場合があります。

最新情報は下記LoGoフォームの情報ページからご確認をお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 高齢介護課 認定担当

電話:072-433-7041
ファックス:072-433-7404
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階

メールフォームによるお問い合わせ