【開催しました】健康かいづかフェスティバル12月8日
令和6年12月8日(日曜日)午前10時から午後2時まで、健康かいづかフェスティバルを開催しました。
コロナ禍で4年間開催できなかった市民健康まつりをリニューアルし、これまでの参加団体に加え、新たに健康かいづか応援企業にも出展いただき、500人を超える参加者で賑わいました。
会場では、血管年齢や脳年齢等の測定、手洗いチェックやマンモモデルによる乳がんチェック、認知症チェック、子供向けの分包機を使用した調剤体験、防災食展示、試食・試飲、ゲームなどたくさんの出展があり、健康に関するクイズラリーの参加者には抽選会でつげさんグッズや企業からの提供品がプレゼントされました。
また、アシックスウォーキングセミナー、株式会社明治によるセミナー(カカオのひみつ)も開催され、参加者からは、日々の健康づくりを意識するきっかけになったとの感想をいただきました。
寒い中、多くの方にお越しいただきありがとうございました。今後も市民の皆さまの健康づくりに役立つ講座やイベントを開催してまいります。
最新の講座、イベント情報は、広報紙やホームページのほか、市公式LINEやインスタグラムに掲載します。ぜひ、登録をおねがいします。

敬称略・順不同
参加団体:貝塚市医師会、貝塚市薬剤師会、市立貝塚病院、貝塚市健康づくり推進委員会、貝塚市食生活改善推進協議会、特定非営利活動法人ピンクリボン大阪
参加企業:大塚製薬株式会社、明治安田生命保険相互会社、日本生命保険相互会社、株式会社アシックス、株式会社明治関西支社

貝塚市公式LINEがリニューアルしました!(市ホームページ内のリンクページです)

- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康推進課 健康増進担当
電話:072-433-7091
ファックス:072-433-7005
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番8号 保健・福祉合同庁舎1階
更新日:2024年12月18日