建物解体工事における市公共汚水桝の取り扱いについて
日頃は、何かと下水道事業に対し、格別のご理解ご協力を頂き厚く御礼申し上げます。
貝塚市内の公共下水道が整備されている地域では、個人の敷地内に公共汚水桝が設置されています。この公共汚水桝が建物解体工事の際に、破損される例が発生しております。
公共汚水桝は、貝塚市で管理する市の所有物となりますので、建物解体工事の際は、破損や無断で撤去をしないように、十分注意した上での施工をよろしくお願いします。公共汚水桝を誤って破損、撤去した場合、修繕費用を負担していただくこともあります。
また、宅内の排水管を撤去する場合は、下水道管へ土砂などが流入しないように「キャップ止め」をお願いします。
不明な点ありましたら、下記までご連絡ください。
主な市公共汚水桝のふた
コンクリート製公共汚水桝
コンクリート製公共汚水桝

塩ビ製公共汚水桝
- この記事に関するお問い合わせ先
-
上下水道部 下水道推進課 施設担当
電話:072-433-7181
ファックス:072-433-7183
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階
更新日:2021年10月18日