救急救命士になりたい
消防職員として救急業務に5年、または2,000時間の実務経験を有したのち、救急救命士養成課程を修業し、救急救命士国家試験に合格する。若しくは、救急救命士学科等がある大学、専門学校等において救急救命士として必要な知識・技能を習得後、救急救命士国家試験に合格する等の方法があります。詳しくは、救急救命士国家試験の受験資格をご参照ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
貝塚市消防本部 Kaizuka Fire Department
〒597-0084 大阪府貝塚市鳥羽122-1
電話:072-422-0119(代表)
ファックス:072-433-4603
更新日:2025年01月30日