貝塚市の特技登録制度 「まちのすぐれもの」
貝塚市では、市民のみなさんの学習ニーズに応えるため、多種多様な学習機会を幅広く提供できるよう考えています。
「まちのすぐれもの」とは、市民のみなさんの多彩な特技・学識などを登録していただき、要望のあるグループなどに紹介する制度です。
「まちのすぐれもの」登録者から講師が探せます
- 公民館のクラブや地域の諸団体、自主グループの学習会等で活用できます。
- 基本的にボランティアですので、謝礼は低額です。
このような登録があります。
- 絵手紙
- アクセサリー づくり
- 押し花
- コーラス・声楽・歌唱 ・カラオケ
- リトミック
- ヨガ
- 整体
- 肩こり腰痛改善体操
- グランドゴルフ
- ジャズダンス ・リズムダンス・ヒップホップ
- 健康体操
- ネイルアート・ハンドケア・フットケア
- 語学
- 将棋
- パソコン
- 靴と健康
- 遺言書の書き方
- アコーディオン
- 苔テラリウム
- 着付け
- キッズマナー
- 生け花
など(2024年9月現在)
特技登録の受付も随時おこなっています
「これだけは自信がある」「こんな技術を他の人に是非伝えたい」など、みなさんの特技や学識をこの制度に登録してください。
例えば
- 健康づくりのための運動、レクリエーション指導ができます。
- 伝承あそび(けん玉、竹馬、竹細工、折り紙など)の指導ができます。
- 歴史、自然、環境など、私たちの住んでいる地域を再認識してほしい。
- ワープロ・パソコン・ビデオ・カメラなどOA機器なら自信があります。
- 介護・闘病生活・子育てなど、いろいろな経験を伝えたい。
登録の対象
貝塚市在住・在勤で、特技をお持ちの満20歳以上の方ならどなたでも登録できます。
手続き
登録を希望される方は、公民館にある「特技登録用紙」に記入のうえ、公民館に提出してください。その後、面接を行った上で登録となります。
ただし、下記の人は登録できません
- 学歴や特定流派などの条件指定・宣伝をするもの。
- 営利を目的としたり、特定の政党・宗教を支持・宣伝・普及するもの。
- 危険なものや、公共の福祉を害するもの。
- この制度の目的にそぐわないもの。
登録者の活用について
学校・公民館等の学習会や研修会の講師として要請することがあります。
また、公民館のクラブや各種団体・自主グループ等の学習会の主催者の求めに応じて紹介します。
この制度と同様の制度を実施する近隣市町村との間で、相互に人材紹介し、人材の交流をします。
注意事項:この制度に登録したことによって、公民館等での活動や収入を保証されるものではありません。
謝礼は
ボランティアですので、低額です。
登録の廃止・抹消
登録の廃止は、登録者からの申し出によって行います。
また、登録期間中、登録要件に適さないと判断した場合は、登録を抹消します。
くわしくは、公民館へお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 中央公民館
電話:072-433-7222
ファックス:072-433-7224
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番1号 コスモスシアター2階
更新日:2024年10月01日