『資産整理・空き家活用セミナー』を開催しました
令和7年10月4日(土曜日)に、官民連携により『資産整理・空き家活用セミナー』と『個別相談会』を開催しました。
セミナー講師として、生前整理・家じまいの専門家である 屋宜 明彦(やぎ あきひこ)氏、空き家など不動産の専門家である 渡邉 啓一郎(わたなべ けいいちろう)氏をお招きし、生前整理や空き家の管理活用などについてご講演いただきました。個別相談会では、個々のお悩みに対し、専門家のご意見ご助言による課題解決を図りました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
本市では、『貝塚市空家等対策計画』に基づき、空き家対策の取組みを推進しているところです。今後も、官民連携により建物所有者等への意識啓発に努め、「空き家発生の抑制」、「空き家の適正管理」、「空き家の利活用」を推進してまいります。
第1部 屋宜先生の講演
講演会の様子
第2部 渡邉先生の講演
第3部 個別相談会の様子
【セミナー実施概要】
日時 : 令和7年10月4日(土曜日)9時30分~12時30分
場所 : 貝塚市民福祉センター 4階 多目的室及び会議室
参加 : 講演会28人、個別相談会6組(生前整理2組・空き家4組)
主催 : 貝塚市
協力 : 株式会社 池田泉州銀行 ・ 公益社団法人 全日本不動産協会 大阪府本部
資産整理・空き家活用セミナー【終了しました】
遺品整理・生前整理・家じまいの専門家等を講師にお招きし、資産整理と空き家活用のセミナーを開催します。個別相談会も同時開催し、生前整理や空き家対策についてのお悩みをご相談いただけます。
参加された方にエコバッグをプレゼント! ぜひご参加ください!
日時・場所
日時:令和7年10月4日(土曜日)午前9時30分~正午
場所:貝塚市民福祉センター 4階 多目的室(貝塚市畠中1-17-1)
内容
第1部
ライフプランに合わせた『生前整理のコツ』
講師:屋宜 明彦 氏(遺品整理・生前整理・家じまいの専門家)
第2部
空き家の管理活用や相続について知りたい!『ほったらかし不動産について』
講師:渡邉 啓一郎 氏(公益社団法人 全日本不動産協会 大阪府本部 公益事業推進委員)
第3部
個別相談会【要予約・各先着3組】
- 生前整理のご相談(株式会社スリーマインド)
- 空き家対策のご相談(公益社団法人 全日本不動産協会)
定員
※ 申込先着順。定員になり次第、締め切りさせていただきます。
セミナー(第1部・第2部)
定員40名
個別相談会(第3部)
- 生前整理のご相談:定員3組
- 空き家対策のご相談:定員3組
参加申込
申込フォームに必要事項(お名前・ご連絡先など)をご入力のうえ、お申し込みください。
電話・ファックス・メール・窓口でのお申し込みをご希望の方は、下記までお問い合わせください。
【問合せ先】
貝塚市役所 まちづくり課(貝塚市役所 本館5階)
電話:072-433-7214 ファックス:072-433-7079
まちづくり課へのEメールでのお問合せはこちら

申込フォームQRコード

- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市整備部 まちづくり課 住宅政策担当
電話:072-433-7214
ファックス:072-433-7079
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2025年10月04日