令和7年度適用の個人住民税の主な改正ポイント

更新日:2025年01月22日

住宅ローン控除(住宅借入金等特別税額控除)の拡充

子育て世帯・若者夫婦世帯(以下子育て世帯等)が、令和6年中に入居する場合、令和4・5年入居した際の住宅ローン控除の限度額が維持されます。具体的に対象となる子育て世帯等は以下のとおりです。

 

  • 40歳未満で配偶者を有する方
  • 40歳以上で40歳未満の配偶者を有する方
  • 19歳未満の扶養親族を有する方

令和7年度個人住民税の定額減税

納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円以下で、令和6年12月31日現在、控除対象配偶者に該当しない同一生計配偶者を有する方に対して、1万円の定額減税を実施します。

 

(注)控除対象配偶者に該当しない同一生計配偶者とは、納税義務者本人の合計所得金額が1,000万円超で、かつ配偶者(国外居住者を除く)の合計所得金額が48万円以下の方。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 課税課 市民税担当

電話:072-433-7250
ファックス:072-433-7256
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階

メールフォームによるお問い合わせ