事務職1

更新日:2025年04月28日

令和6年度採用(総務部納税課)

 

職員が窓口カウンターに座り市民の応対をしている様子です。

貝塚市を志望した理由

貝塚市職員となる前は、自分の興味のあることを追いかけ、何度か転職をしていました。定期的に異動がある市役所職員なら、自分の好奇心を活かせると思ったことと、生まれ育った地元のために働きたいと考え、貝塚市職員を志望しました。

納税課での仕事について

税金を納めるのが難しい市民の方の相談などを行っています。しっかりと納付されている市民の方と不公平にならないように意識し、相談内容は複雑で難しいですが、納付計画を一緒に考え、完納された際はやりがいを感じています。

1日のタイムスケジュール
時刻 業務内容
8時45分 勤務開始、本日の予定確認
9時00分 パソコン入力等の事務処理
10時00分 電話対応、窓口対応
12時00分~12時45分 昼休憩
13時00分 電話対応、窓口対応
15時00分 訪問
16時30分 パソコン入力等の事務処理
17時15分 窓口等の片づけ
17時25分 退勤

 

先輩からのメッセージ

職員の方々はわからないことがあれば快く教えてくださりますし、庁舎内ですれ違った時は声をかけてくださるようなあたたかい方ばかりです。入庁するか迷っている方もいると思いますが、貝塚市役所の働きやすさは私が保証します。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 人事課 人事研修担当

電話:072-433-7324
ファックス:072-433-7327
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館4階

メールフォームによるお問い合わせ