保健師
令和4年度採用(健康福祉部健康推進課)

貝塚市を志望した理由
乳幼児健診で発達、発育の確認や育児に関する相談に対応するとともに、家庭訪問し健康相談を行ったりします。このように、市民の方に様々な分野で直接支援ができることが保健師の魅力の一つだと感じていることからです。
職場の雰囲気について
新卒からベテランの保健師まで勢ぞろいの職場で、助産師や管理栄養士、臨床心理士も在籍しています。皆さん優しく、丁寧に相談に乗ってくれ、とても心強いです。アットホームな雰囲気で働きやすい職場です。
時刻 | 業務内容 |
8時15分 | 出勤、がん検診(胃・肺・大腸がん)の準備 |
8時30分 | がん検診開始、受付事務 |
12時00分 | がん検診終了 |
12時00分~12時45分 | 休憩 |
12時45分 | がん検診の報告書作成 |
14時00分 |
パソコン入力作業、電話対応、窓口対応等 関係機関への連絡・調整等 |
17時15分 | 業務終了、デスクの整理 |
17時25分 | 退勤 |
先輩からのメッセージ
社会人になってからも楽しいことがたくさんありますが、学生のうちにしかできないことも沢山あると思います。今を楽しんで下さい!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 人事課 人事研修担当
電話:072-433-7324
ファックス:072-433-7327
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館4階
更新日:2025年04月28日