ふるさと納税返礼品「珪藻土バスマット及びコースター」等の回収について

更新日:2025年04月30日

過去に、貝塚市ふるさと納税の返礼品として取扱っていた「珪藻土バスマット及びコースター」等の製品に、重量の0.1%を超える石綿(アスベスト)が含まれている恐れがあると製造者より連絡がありましたので、回収等による対応についてお知らせいたします。

  1. 対象返礼品

【株式会社 堀木工所】

珪藻土バスマット 15,116枚(CARACOバスマット(LARGE、SLIM、COMPACT))

珪藻土コースター 2,587枚(コースター・鍋敷き)

(ふるさと納税受付期間:2016年8月3日から2020年2月)

 

  1. 回収理由

製品内に、労働安全衛生法施行令による基準値(重量の0.1%)を上回る石綿(アスベスト)が含まれているおそれがあるため。

 

  1. 回収方法

回収は製造業者(堀木工所)が行います。

(1)製造業者(堀木工所)から代替品が送られますので、代替品が入った梱包材に、今お持ちの対象珪藻土製品を入れて、着払いにてご返送下さい。

*住所、氏名等がお変わりになられた方は、貝塚市または堀木工所へご連絡ください。

*代替品の発送は、令和2年12月初旬から順次行っておりますが、すべての方にお届けするのに約1年~1年半かかる見込みです。大変お待たせし申し訳ございませんが、代替品到着までお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。

回収に関する問合せ先:株式会社 堀木工所 (072-447-4030)

 

  1. 当該返礼品について

バスマットやコースターを通常の使い方で使用している限りは石綿(アスベスト)が飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせるおそれはありませんが、削ったり割ったりした場合には飛散するおそれがありますので、削ったり割ったりしないようお願い致します。

 

  1. その他

(1)令和2年11月全対象者に対し、お詫び及びお知らせ文書を送付しております。

(文書の送付先はご寄付いただいた当時のご住所宛となりますので、ご住所が変わられている場合は、貝塚市または堀木工所へご連絡ください。)

問合せ先:貝塚市政策推進課ふるさと納税担当 (072-433-7056)

 

(2)石綿対策についてのお問合せは、厚生労働省までお問い合わせください。

石綿対策について:厚生労働省 (03-6812-7808)

 

バスマット
コースター
鍋敷き
この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策推進課

電話:072-433-7240・072-433-7055
ファックス:072-433-7077(直通)
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階

メールフォームによるお問い合わせ