第4号 (旧)ほの字の里

更新日:2023年08月03日

ほの字の里

現在は、かいづかいぶき温泉が営業しています。

名前がとってもユニークなこの施設。自然の恵みをたっぷり実感できるので、気分が「ほっと」したり「ほのぼの」したり。ここで、あなただけの「ほ」をたくさん探してみるというのはいかがですか?
最近では、山手地域ならではの林業・農業体験や手作り工房が大人気。シイタケ狩りや稲刈り、炭焼き体験など、季節にあわせて内容も盛りだくさんです。今は、くり拾い(10月21日まで)、さつまいも掘り(10月末まで)がお勧めです。木工室では、指導員のもと教室が開かれ木のぬくもりを生かした作品が作れます。研修室では各種教室を開催。山でとれた材料を使った壁飾りや染め物など、オリジナルの手作り体験ができます。また、地元農家のとれたて野菜や加工品生みたて卵も好評で施設内で販売しています。
いろいろなことにチャレンジして疲れたら、「ゆの館」の天然温泉でリラックス。バリアフリーに配慮した宿泊施設もあります。子どもから大人までみんなで楽しめる「ほの字の里」は、一度行ったらまた行きたくなる、そんな場所です。
(平成13年10月掲載)

【備考】令和2年1月に閉館し、令和4年4月より「かいづかいぶき温泉」が開業しました。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 魅力づくり推進課 広報・シティプロモーション担当

電話:072-433-7059
ファックス:072-433-7233
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階

メールフォームによるお問い合わせ