6ページ

更新日:2024年03月04日

福祉

福祉タクシー初乗り運賃助成
重度の障害があるかたの生活行動範囲の拡大と社会参加の促進を図るため、初乗り運賃の9割相当額を助成します。
対象:(1)下肢・体幹・視覚・心臓・腎臓・肝臓・呼吸器・ぼうこうまたは直腸・小腸・免疫の機能障害で身体障害者手帳1・2級のかたと上肢・下肢機能障害がともにあるかたなど総合判定1・2級のかた
(2)療育手帳Aのかた
(3)精神障害者保健福祉手帳1級のかた
令和5年度から引き続き対象となるかたへは、自宅へ郵送します(申請不要)。
3月中に乗車券を受け取りたいかたは、3月20日(水曜日)までにご連絡ください。27日(水曜日)以降に窓口でお渡しします。
新規で対象になるかたは申請が必要です。5月以降の申請は、乗車券の交付枚数が減りますのでご注意ください。
申請:3月27日(水曜日)から
持物:障害者手帳(代理申請の場合は代理人の本人確認ができるもの)
≪申請・問合せ先≫障害福祉課電話072‐433‐7012

大阪府手話通訳者養成講座
期間(35回程度):5月~来年3月まで
定員:10人程度(受講判定試験あり)
参加費:無料(テキスト代などの教材費は実費負担)
申込:府ホームページ「大阪府手話通訳者養成講座」または、郵送(郵便番号537‐0025大阪市東成区中道1‐3‐59大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内)で
締切:3月22日(金曜日)必着
≪問合せ先≫公益社団法人大阪聴力障害者協会電話06‐6748‐0380

デフリンピックフェスティバルin大阪
日時:3月20日(水曜日)午後1時30分~4時30分
場所:大阪市立鶴見区民センター大ホール
内容:第1部:デフアスリートの紹介、デフリンピッククイズなど、第2部:記念講演「障がい者スポーツの魅力」北澤豪様(日本障がい者サッカー連盟会長)
参加費(福引付き参加協力券):中学生以下無料、高校生以上2000円
≪申込・問合せ先≫公益社団法人大阪聴力障害者協会電話06‐6748‐0380、ファックス 06‐6748‐0383

世界自閉症啓発デー発達障がい啓発週間
毎年4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。また、毎年4月2日~8日を「発達障がい啓発週間」として、全国で啓発イベントが行われます。
≪問合せ先≫障害福祉課電話072‐433‐7012

虐待・DV防止の啓発チラシをご活用ください
虐待やDVなどの暴力は、相手の尊厳を傷つける重大な人権侵害です。
周りの人の「気づき」を通報につなげることが、解決の一歩となります。虐待やDVから守るために、あなたの気づきを通報につなげてください。
高齢者虐待、障害者虐待、児童虐待、DVの通報先や相談先を載せていますので、ぜひご活用ください。
≪配布・問合せ先≫障害福祉課電話072‐433‐7012

ホームページ二次元コード

ホームページ

かいづか介護予防マイレージ★第1期抽選★
抽選参加の締切は3月31日(日曜日)、結果は4月上旬にアプリ内で通知予定です。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
≪問い合せ先≫かいづか介護予防マイレージコールセンター電話03-6628-0091(平日午前9時~午後5時)

ホームページ二次元コード

ホームページ

3月は自殺対策強化月間

話してください、あなたの気持ち
≪問合せ先≫障害福祉課電話072‐433‐7012

警察庁自殺統計に基づく令和4年中の自殺者数の状況は、全国で21,881人、大阪府では1,488人で、全国・大阪府ともに前年より増加しました。
悩みを抱えてお困りのとき、生きることがつらく感じられるときは、一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。また、身近なかたの悩みに気づいたら、温かく寄り添いながら、悩みに耳を傾け、専門家への相談をすすめ、じっくりと見守りましょう。
こころの体温計でストレスをチェックしませんか
「こころの体温計」は、パソコンやスマートフォンで、簡単にストレス状態をチェックできるシステムです。イラストで結果が表示され、相談窓口一覧もご覧いただけます。氏名や住所などの個人情報は入力不要です。
費用:無料(通信料は自己負担)

ホームページ二次元コード

厚生労働省自殺対策のページ「まもろうよこころ」
24時間LINEやオンラインチャットなどのSNSを使って相談できる窓口や、自殺対策の取り組みについて分かりやすくまとめています。

ホームページ二次元コード
こころの体温計イラスト
相談窓口一覧(市の各種相談窓口は8ページをご覧ください)
  相談内容 相談窓口 電話番号 開設時間
大阪府 大阪府こころの健康総合センター
(祝日・年末年始除く)
こころの電話相談 06‐6607‐8814 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
午前9時30分~午後5時
大阪府 大阪府こころの健康総合センター
(祝日・年末年始除く)
若者専用電話相談「わかぼちダイヤル」 06‐6607‐8814 水曜日
午前9時30分~午後5時(40歳未満対象)
大阪府 大阪府こころの健康総合センター
(祝日・年末年始除く)
こころの健康相談統一ダイヤル 0570‐064‐556
 
3月31日午後5時まで24時間対応
大阪府 大阪府こころの健康総合センター
(祝日・年末年始除く)
自死遺族相談 06‐6691‐2818 月曜日~金曜日
午前9時~午後5時45分
大阪府 岸和田保健所 こころの健康相談(予約制) 072‐422‐6070 月曜日~金曜日
午前9時~午後5時45分
大阪府 大阪府妊産婦こころの相談センター(祝日・年末年始除く)   0725‐57‐5225 月曜日~金曜日
午前10時~午後4時
民間ボランティア こころの救急箱   06‐6942‐9090 月曜日午後7時~火曜日
午前3時、木曜日午後7時~10時
民間ボランティア 関西いのちの電話   06‐6309‐1121 24時間、365日
民間ボランティア 自殺予防いのちの電話   0120‐783‐556 毎日午後4時~9時
毎月10日午前8時~翌日午前8時
民間ボランティア 大阪自殺防止センター   06‐6260‐4343 金曜日午後1時~日曜日午後10時

電話相談はつながりにくいことがありますので、ご了承ください。

6ページの内容は以上で終わりです。広報かいづか令和6年3月号(No.1012)は全部で16ページです。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 魅力づくり推進課 広報・シティプロモーション担当

電話:072-433-7059
ファックス:072-433-7233
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階

メールフォームによるお問い合わせ