11ページ

更新日:2024年10月04日

「大阪・関西万博」プレイベント かいづか博覧会2024

日時:10月19日(土曜日)午前11時~午後4時30分
小雨決行・荒天中止
場所:府営二色の浜公園・スポーツ広場

みなはれエリア

ステージイベント
司会:大野聡美さん
音を紡ぐ和楽器と洋楽器(篠笛奏者Hikaruさん)
サックス演奏(Nazuki’さん)
AIアート(mayuminさん)
フレイル予防・水なすに関する取組みの発表(大阪河崎リハビリテーション大学ほか)
三夜音頭
EXPOよさこい2025ほか
キッズダンス(スタジオフラッシュ)
ゆるキャラクターステージ
ほか

ブース出店
地場産品の展示、販売
かいづか応援倶楽部の紹介
警察車両展示
水間鉄道創立100周年PR
地元農産物の直売
出張おさかな展示館
Honda EV車、バギー(ビーチクリーナー)展示
ほか

やりなはれエリア

つげぐし仕上げ体験
ダンボール工作
木工工作
乾電池づくり
AIアート体験
空飛ぶクルマVR体験・万博PR
つげさんふわふわ
縁日
ガラガラ抽選会
ベジチェック
雑貨作りワークショップ
ほか

たべなはれエリア

貝塚のうまいもん、名店が大集合!
飲食ブースやキッチンカーで美味しいグルメを満喫!
のり弁、焼きそば、寿司、ローストビーフ丼、キンパ、ぷりん、パン・ケーキ、クレープ、クラフトコーラ、ベビーカステラ、たこ焼き

≪問合せ先≫貝塚市「大阪・関西万博」参画推進協議会(産業戦略課内)電話072‐433‐7193

 

同日開催  二色の浜ビーチクリーン活動

みんなで二色の浜の清掃活動をしませんか!
軍手や火ばさみ、ごみ袋は用意します。
時間:午前9時30分~午後0時30分
受付場所:二色の浜公園帆船マスト付近
参加賞:つげさんポイント500ポイント引換券(先着400人、1人1枚配布)
引換は、当日かいづか博覧会2024 会場で行います。ポイントカード またはアプリをお忘れなく!

海の専門家による環境授業も実施

時間:午前11時30分~正午
対象:小学生以下
先着順(受付時、参加券配布)

≪問合せ先≫貝塚市観光協会(魅力づくり推進課内)電話072‐433‐7192

イベント内容は変更する場合があります。車で来られる方は、二色の浜公園駐車場(有料)をご利用ください。

11ぺージの内容は以上で終わりです。広報かいづか令和6年10月号(No.1019)は全部で18ページです。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 魅力づくり推進課 広報・シティプロモーション担当

電話:072-433-7059
ファックス:072-433-7233
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階

メールフォームによるお問い合わせ