総合体育館(使用制限あり)
重要なお知らせ
6月1日(水曜日)から、下記の施設での利用人数の上限を廃止しました。
・第2体育室
・トレーニング室
・ランニングトラック
・男女更衣室
・会議室
※どなたでも利用いただけます。(トレーニング室については、許可証をお持ちのかた)
※なお、館内では、観客席やロビーの使用など、一部制限を設けていますので、施設管理者の指示を守っていただき、引き続き基本的な感染対策にご協力をお願いします。
以下の項目のうち、ひとつでも当てはまる方は利用できません。
利用日の過去14日以内に
1.発熱(37.5度)の症状がある。
2.息苦しさや強いだるさの症状がある。
3.咳・くしゃみ・鼻水・のどの痛みなどが続く風邪の症状がある。
※花粉症などのアレルギー症状かどうか判断がつかない方の利用は控えていただいています。
4.同居しているかたに1、2、3の症状がある。
5.ご自身・同居している方に海外への渡航歴がある。
大阪コロナ追跡システム活用(自身でQRコードを読み取る)のご協力をお願いします。
感染者との接触の可能性がある利用者に注意喚起メールが届きます。
施設案内
所在 畠中1-13-1
最寄り駅 水間鉄道「貝塚市役所前」駅
電話番号 072-433-7120
使用時間 午前9時から午後9時
休館日 火曜日(祝日の場合を除く)、12月29日から翌年1月3日 ※必要に応じて変更あり
使用料
1 専用使用(団体)
第1体育室
使用範囲 : 全面
午前9時から午後0時 5,400円 午後0時から午後3時 5,400円
午後3時から午後6時 5,400円 午後6時から午後9時 10,800円
使用範囲 : 3分の2
午前9時から午後0時 3,600円 午後0時から午後3時 3,600円
午後3時から午後6時 3,600円 午後6時から午後9時 7,200円
使用範囲 : 3分の1
午前9時から午後0時 1,800円 午後0時から午後3時 1,800円
午後3時から午後6時 1,800円 午後6時から午後9時 3,600円
第2体育室、第5体育室
使用範囲 : 全面
午前9時から午後0時 1,800円 午後0時から午後3時 1,800円
午後3時から午後6時 1,800円 午後6時から午後9時 3,600円
第3体育室、第4体育室
使用範囲 : 全面
午前9時から午後0時 1,600円 午後0時から午後3時 1,600円
午後3時から午後6時 1,600円 午後6時から午後9時 3,300円
視覚障害者卓球室
使用範囲 : 全面
午前9時から午後0時 600円 午後0時から午後3時 600円
午後3時から午後6時 600円 午後6時から午後9時 1,200円
トレーニング室
使用範囲 : 全面
午前9時から午後0時 2,000円 午後0時から午後3時 2,000円
午後3時から午後6時 2,000円 午後6時から午後9時 4,000円
ランニングトラック
使用範囲 : 全面
午前9時から午後0時 1,200円 午後0時から午後3時 1,200円
午後3時から午後6時 1,200円 午後6時から午後9時 2,400円
会議室
使用範囲 : 第1
午前9時から午後0時 900円 午後0時から午後3時 900円
午後3時から午後6時 900円 午後6時から午後9時 900円
使用範囲 : 第2、和室
午前9時から午後0時 600円 午後0時から午後3時 600円
午後3時から午後6時 600円 午後6時から午後9時 600円
会議室 (社会教育法(昭和24年法律第207号)第20条の目的に沿った活動のために使用する場合)
使用範囲 : 第1
午前9時から午後0時 300円 午後0時から午後3時 300円
午後3時から午後6時 300円 午後6時から午後9時 300円
使用範囲 : 第2、和室
午前9時から午後0時 200円 午後0時から午後3時 200円
午後3時から午後6時 200円 午後6時から午後9時 200円
備考: 使用時間の区分の2以上にまたがる使用を行なう場合の使用料は、当該使用時間の区分に係る使用料の合計額とする。
2 共用使用(個人)
トレーニング室:1回につき 一般300円
※1回とは3時間以内のことをいう。使用は、トレーニング講習会受講者のみ使用可。
その他の施設:1回につき児童・生徒(4歳以上中学生以下)100円、一般200円
※1回とは、専用使用(団体)使用料一覧の使用時間の区分の1区分をいう。
トレーニング室の使用について
※講習会の受講者のみ使用できます。
1. 使用時間
午前9時から午後9時
2. 使用券の購入と使用者名簿への記入
入室前に使用券を購入し、個人使用者名簿へ氏名、入室時間を記入して下さい。
また、退室時は退室時間を記入して下さい。
3. 許可証の確認
個人使用者名簿記入後に許可証を事務所に預け、退室時に受け取って下さい。
4. ダンベル等の器具の持ち込みは禁止します
トレーニング器具の修理等で、一部使用を制限される場合があります。
トレーニング器具講習会やその他行事等により、トレーニング室が使用できない場合があります。事前にご確認下さい。
・講習会の日程 (参加希望者は体育館にて要予約。日程は変更する場合があります。)
金曜日:午後6時30分から午後8時30分
令和4年6月17日、7月15日、8月19日(中止)、9月16日、10月21日、11月18日、12月16日、令和5年1月20日、2月17日、3月17日
日曜日:午前10時から正午
令和4年6月26日、7月31日、8月28日、9月25日、10月30日、11月27日、12月25日、令和5年1月29日、2月26日、3月26日
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
体育館・グラウンド・テニスコートの予約および
空き状況の確認は、貝塚市スポーツ施設予約システムからお願いします。システムのご利用について
総合体育館
電話:072-433-7120
その他について
教育部 スポーツ振興課
電話:072-433-7121
ファックス:072-433-7122
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2022年06月29日