弾道ミサイル落下時の行動等について

更新日:2022年05月11日

他国から弾道ミサイルが発射され、日本に飛来する可能性がある場合は、国の「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を活用して、本市の防災行政無線で特別なサイレン音とともに緊急メッセージを放送します。また、スマートフォン・携帯電話では、緊急速報メールにより緊急情報が配信されます。

メッセージが流れたら落ち着いて直ちに次の行動をとってください。

 

【屋外にいる場合】

・近くのできるだけ頑丈な建物や地下街などに避難する。

・近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか地面に伏せ、頭部を守る。

【屋内にいる場合】

・できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動する。

 

詳細については、国民保護ポータルサイトをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理部 危機管理課

電話:072-433-7392
ファックス:072-432-2482
ファックス:072-433-7511(代表)
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館3階

メールフォームによるお問い合わせ