障害者団体・講座・サークル活動

更新日:2023年03月28日

障害者団体

貝塚市内には、障害者(児)並びにその保護者で構成された福祉団体があり、それぞれ障害者(児)の福祉向上と会員の親睦及び連携を深めるために活動を行っています。

 

貝塚市障害児者父母の会

対象者:市内に在住し、心身に障害を持つ本人及び保護者

 

貝塚市視覚障害者協会

対象者:市内に在住し、身体障害者手帳を所持する視覚障害者

http://www.ガイドヘルプサービスすばる.jp

 

貝塚ろうあ福祉会

対象者:市内に在住するろうあ者

 

貝塚市手をつなぐ親の会

対象者:市内に在住する知的障害者(児)の保護者

 

貝塚市仲よし親の会

対象者:市内の支援学級に在籍する生徒児童の保護者並びに教職員

教養講座・ボランティア活動など

中途失明者の点字教室

視覚障害者情報プラザにおいて、毎週木曜日午前9時50分から午前10時40分に実施しています。
 

視覚障害者のための文化教室

視覚障害のかたに対して、講座や見学会などを開催し、人との交流を深め、文化・教養の向上を図るために実施しています。
 

聴覚障害者のための文化教室

聴覚障害のかたに対して、日常生活に必要な知識の習得を図るために実施しています。
 

点訳・音訳奉仕員養成講習会

年1回開催で1回10日間です。広報「かいづか」で募集します。
 

手話奉仕員養成講習会

年1回開催で1回40日間です。広報「かいづか」で募集します。
 

貝塚市音訳奉仕会

視覚障害のかたに、広報紙・本等を録音し、情報収集や理解を助ける活動を行っています。
毎月第2水曜日:午前10時30分から午前11時30分
 

貝塚市点訳奉仕会(点友会)

視覚障害のかたに、広報紙・本等を点字に訳し、情報収集や理解を助ける活動を行っています。
毎週木曜日:午前10時30分から正午、午後1時から午後3時
 

手話サークル

聴覚障害のかたに、手の動き(手話)を使ってコミュニケーションを助け交流、親睦を深める活動をしています。
 

サークル名:貝の子

活動日:毎週水曜日

活動時間:午後7時から午後9時
 

サークル名:さくら貝

活動日:毎週火曜日・木曜日

活動時間:午後1時から午後3時
 

要約筆記サークル(コスモス)

聴覚障害のかたに、話の内容を要約し、コミュニケーションを助ける活動を行っています。

活動日時:不定期(随時行っています。)

 

身体障害者のための陶芸教室

身体障害者手帳をお持ちのかたを対象に実施しています。申し込みは随時受け付けています。

活動日:毎週月曜日

活動時間:午後1時~午後3時

 

【窓口】

障害福祉課
電話:072-433-7012
ファックス:072-433-1082

【注意事項】上記のほか、貝塚市社協ボランティア連絡会では、障害のあるかたや高齢者のかたに、ボランティア活動が必要な場合の協力・奉仕活動を実施しています。

貝塚市社会福祉協議会
電話:072-439-0294
ファックス:072-439-0035

 

精神保健ボランティアグループまどか

精神障害のかたと地域のかたとの橋渡しを目的として、ボランティア活動をしているグループです。
【問合せ先】
NPO法人あすなろクラブ
電話:072-436-2307
ファックス:072-447-7774


貝塚市断酒会

アルコール依存症のかたとその家族の集まりです。断酒のための例会を開催し、酒害回復のための相談など、様々な活動を行っています。
【問合せ先】
貝塚市断酒会会長 北川 弘
電話:090-2018-6313、072-431-1635


岸和田・貝塚精神障害者家族会(はづき会)

精神障害のかたの家族を中心とする集まりです。情報共有・勉強・家族同士の共感などを通じ、よりよい生活を目指す活動を行っています。
【問合せ先】
岸和田・貝塚精神障害者家族会(はづき会) 貝塚代表 川上美江
電話:072-422-9021

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 障害福祉課

電話:072-433-7012
ファックス:072-433-1082
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階

メールフォームによるお問い合わせ