法律相談
法律相談
弁護士による法律相談を予約制で実施しています。離婚・契約トラブル・相続・労働問題など、法律に関する相談に応じています。
相談は貝塚市内在住・在勤・在学のかたに限ります。
相談日時
第1~4木曜日(年末年始を除く。) 午後1時~4時30分(要予約)
[備考]
祝日の場合は金曜日に実施。(金曜日も祝日の場合は休止。)
長期連休などは変更する場合あり。
場所
市民相談コーナー(本館1階 福祉総務課内)
相談時間・定員
相談時間 1人30分
定員 7人
[備考]午後1時から30分間隔、最終7人目の開始時間は午後4時からです。
予約方法
相談日2週間前の午前8時45分から来庁または電話にて予約受付
- 相談日2週間前が祝日の場合は、翌開庁日より予約開始
- 年末年始の場合は別途定めることがあります。
お電話でのご予約希望のかたは、以下お問い合わせ先へご連絡ください。
(注意事項やご利用に関するご案内があります。)
申込時の注意
- 相談は面談により行います。電話による相談はできません。
- 予約のときに氏名・住所・電話番号・相談内容をお伺いします。匿名による相談はできません。
- 弁護士は大阪弁護士会から派遣されるため、毎回代わります。
- 先着順で受付します。
- 同一内容(関連のあるものを含む)の相談は年度内1回に限らせていただいています。
日曜などに開催する特設相談
日曜法律相談
令和7年度は、以下の日程で実施します。
5月25日、7月27日、10月26日
時間:午前10時~午後1時
定員:6人(1人30分)
[備考]午前10時から30分間隔、最終6人目の開始時間は午後12時30分からです。
予約方法:相談日2週間前の火曜日 午前8時45分から来庁または電話にて予約受付
- 相談日2週間前の火曜日が祝日の場合は、翌開庁日より予約開始
- 年末年始の場合は別途定めることがあります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 福祉総務課 市民相談室
電話:072-433-7085
ファックス:072-433-7088
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階
更新日:2025年04月02日