オレンジカフェ(認知症カフェ)
オレンジカフェ(認知症カフェ)とは
<9月は「認知症月間」、9月21日は「認知症の日」です>
認知症の人やその家族や地域住民が集い、各専門家との相談や、参加者がカフェ形式で介護の経験について語り合う場です。下記日程で開催しますので、お気軽にご参加ください。
9月19日(金曜日)は認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに向けたカフェを開催します。
場所 シェルピア・ドゥ1階アトリウム(近木町4-1)
日時 9月19日(金曜日)午後1時から3時
場所 河崎通所リハビリテーション(水間183)
日時 毎月第2金曜日午後2時から4時
場所 イオン貝塚店(地藏堂74-2)2階フードコート内
日時 毎月15日午後2時から4時
場所 水間ヶ丘(水間137-1)
日時 毎月第2水曜日午後2時から4時
8月13日水曜日はお休みになります。次回は9月10日水曜日に開催予定です。
※費用 150円(飲み物・お菓子代) 相談のみの場合は無料です
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 高齢介護課 高齢者支援担当
電話:072-433-7010
ファックス:072-433-7404
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階
更新日:2024年10月01日