緊急通報装置の設置

更新日:2023年10月18日

心身に障害がある在宅でひとり暮らしなどの高齢者に、急病や災害の緊急時、ボタンを押すだけで緊急通報先へつながる装置を設置します。

 

【対象者】

次の(1)~(3)のすべてに該当するかたが対象となります。

(1) 65歳以上

(2) ひとり暮らしやそれに準ずる世帯である

(3) 寝たきりのかたや、外出の頻度が少なく日中も寝たり起きたりの生活をしているかた

 

【利用条件】

次の(1)~(2)のすべてをご準備いただく必要があります。

(1) 固定電話の回線(固定電話の回線がない方は、別途ご相談ください)

(2) 協力員2名

※固定電話の回線について

NTTアナログ電話回線以外の電話回線を使用する場合は、加入電話会社による回線工事及びメンテナンスにより緊急ボタンや相談ボタンが起動しない、保守通報(停電・バッテリー切れ・復電通報等)が実施されない、インターネットの接続スピードが落ちる、電話の音声に雑音が入る等の不具合により通常のサービスが提供されない場合などがあります。

 

【支給内容】

緊急通報装置本体およびペンダント型発信機を貸与(レンタル)します。

それらの緊急ボタンを押すと市が委託している事業者へ連絡が入ります。

 

【利用料】

毎月1,067円(消費税込)

ただし、次の(1)~(2)のすべてに該当するかたは利用料が免除となります。

(1) 介護保険制度の要介護1以上の認定を受けている

(2) 今年度分(4~5月中の申請については前年度分)の市民税が非課税の世帯である

 

 

<注意事項>

利用の決定をする際に、対象者の実態把握のため訪問させていただきます。そのため、利用を希望されるかたは事前にご相談ください。

貝塚市に住民票があるかたで、かつ貝塚市に居住されているかたのみが対象となります。

 

緊急通報装置設置事業のご案内(PDFファイル:1.5MB)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 高齢介護課 高齢者支援担当

電話:072-433-7010
ファックス:072-433-7404
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階

メールフォームによるお問い合わせ