豊田合成のAI歩行分析を開催しました(令和7年4月21日)
令和7年4月21日(月曜日)本庁1階エントランスホールにて『AI歩行分析』を開催しました。
本イベントは、豊田合成株式会社のご協力のもと、ご参加の皆さまに歩行状況を測定する中敷きの入った靴を履いて、約10メートルを2往復していただき、AIを活用して「歩行特徴」や「歩行分析」を測定・分析しました。
測定後は、専門のスタッフによる結果説明が行われ、体験いただいたかたが自身の歩行の特徴や改善点を知ることができる貴重な機会となりました。また、測定結果をもとに、正しい姿勢や歩行方法のワンポイントレッスンも実施しました。
当日は午前10時から午後16時までの開催で、先着順に整理券を配布して対応しました。多くのかたにご参加いただき大盛況となりました。
また、明治安田生命保険相互会社のご協力のもと、「ベジチェック」と「AGEsセンサ測定」の体験ブースを設けました。手のひらで簡単に、推定野菜摂取量や最終糖化産物の蓄積レベルを知ることができます。さらに、健康推進課からも「体組成測定」のコーナーを設けました。
参加いただいたかたには、日頃の健康維持に向けた取り組みのきっかけになったのではないでしょうか。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康推進課 健康増進担当
電話:072-433-7091
ファックス:072-433-7005
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番8号 保健・福祉合同庁舎1階
更新日:2025年04月25日