【開催報告】市民健康講座(今日からできる糖尿病予防)

更新日:2025年02月18日

令和7年2月8日(土曜日)今日からできる糖尿病予防

令和7年2月8日(土曜日)市役所6階  市民福祉センター多目的ホールにて市民健康講座を開催しました。

講師の中田信輔先生(なかたクリニック)から基本的な糖尿病の知識や、食事や運動などの生活習慣の見直し、定期的な健康チェック、ストレス管理などの予防方法をお話しいただきました。講演終了後には、市立貝塚病院の仲上看護師(糖尿病看護認定看護師)により、希望者に血糖値測定を実施しました。また、貝塚市薬剤師会のご協力により、薬剤師の木下先生から糖尿病治療薬についてお話をいただき、お薬相談を実施しました。

既に糖尿病の治療中の方や、血糖値が高くない方で今後のために知識をつけたいなど様々な理由で約50名が参加され、ご自身の健康を見直す良い機会になった、ウォーキングなどの運動を続けて血糖値を上手にコントロールしたいなどの感想をいただきました。

令和7年2月8日に開催した、市民健康講座(今日からできる糖尿病予防)の当日の様子を撮影した画像データです。講師の中田先生の講演を聞く参加者の様子、講座のタイトルが記載されたスライドの画像、薬剤師会によるお薬相談の様子、血糖値測定の機器の画像、血糖値測定の結果説明の様子、参加記念お土産品の画像

参加者への記念お土産として、健康かいづか応援企業等から糖尿病予防に関係する商品をご提供いただきました。ご協力ありがとうございました。

協力企業(順不同、敬称略)

大塚製薬株式会社、江崎グリコ株式会社、株式会社ファンデリー、ノボノルディスクファーマ株式会社

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課 健康増進担当

 電話:072-433-7091

 ファックス:072-433-7005

 〒597-0072

 大阪府貝塚市畠中1丁目18番8号 保健・福祉合同庁舎1階