日本赤十字社の活動について
日本赤十字社の活動は、血液事業や医療事業だけでなく、紛争や災害等の被災者の救護から公衆衛生の活動まで、国内はもとより遠く海外まで広範多岐に及んでいます。皆さまとともに人道的な活動を続ける日本赤十字社にご支援ご協力をお願いいたします。
活動資金にご協力ください
国の内外で行っている日本赤十字社のさまざまな人道的活動は、赤十字の理念や活動に賛同し赤十字社の会員になられたかたや、寄付者のかたがたに支えられています。
皆さまから寄せられた活動資金は、日本はもとよりアジアやアフリカなど世界中で、人々の生命や健康と尊厳を守る赤十字の活動をまかなっています。
活動資金について
日本赤十字社の活動は、「会員」としてご加入いただいた皆さまからお寄せいただく「会費」と、広く一般の皆さまからお寄せいただく「寄付金」によって支えられています。またこの「会費」と「寄付金」を併せたものが赤十字の活動資金となります。
赤十字の「会員」とは?
「会員」とは、日本赤十字の職員という意味ではなく、赤十字の活動にご賛同の上、ご協力いただくかたです。なお、「会員」は赤十字の活動に参加いただくことを意義としており、会員限定サービスのような特典はございません。会員への加入、あるいは寄付金のご協力を通じた赤十字活動への参加を、奉仕活動のひとつとしてお考えいただければ幸いです。
また、平成29年4月1日より「社員」を「会員」と改め、2,000円以上のご協力者を「会員」として登録させていただき、会員には機関紙、広報紙などを送付します。また、金額に関わらず赤十字活動を支援していただける「協力会員」も広く募集しています。
「寄付金」のご協力をお願いします
- 郵便局からお振込み
口座番号は、00950-3-335869
口座名称は、日本赤十字社大阪府支部貝塚市地区 - 銀行からお振込み
銀行名 池田泉州銀行貝塚支店
種別 普通
口座番号は、0825279
口座名義は、日赤貝塚市地区 地区長 酒井 了
(ニツセキカイツ゛カシチク チクチヨウ サカイ リヨウ)
(注意)振込先の仮名についてはすべて半角カタカナとなります - 貝塚市地区の窓口で納入
本館1階福祉総務課 にて受付しています
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 福祉総務課
電話:072-433-7030
ファックス:072-433-7088
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階
更新日:2025年01月27日