老人福祉センター(本館4階)
高齢者に生きがいを見出してもらい、健康で明るい生活を営んでいただくことを目的とする施設で、市内在住の60歳以上の方を対象に、健康の増進・教養の向上およびレクリエーションの機会を提供するため、次のような事業を行っています。
- 健康の増進・教養の向上およびレクリエーションのための各種クラブ活動(大正琴・民舞・農園芸・書道・健康マージャン・カラオケ・陶工芸・ヨガ・体操・フラダンス・茶道)
- ロビー・図書コーナーの開放、バンパー・囲碁・将棋・ヘルストロン・マッサージチェアなどの設備開放(利用可能時間:平日午前9時から午後5時まで)
- ロビーでは、バンパーや囲碁・将棋のほか、会話などを自由にお楽しみいただけます。
- 図書コーナーでは、読書以外に囲碁・将棋が行えます。
- 健康増進室には、ヘルストロン・マッサージチェア・血圧計などが設置されており、平日の午前9時から午後5時までの間、ご自由にお使いいただけます。(申込不要)
フロアのご案内

- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 市民福祉センター
電話:072-433-7060
ファックス:072-433-7294
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館4階
更新日:2025年01月16日