大阪ヘルスケアパビリオンリボーンステージでの発表

更新日:2025年07月02日

令和7年7月31日(木曜日)と令和7年9月8日(月曜日)に大阪ヘルスケアパビリオンのリボーンステージにて水なすを活用した機能性食品の開発を目指す取組みと健康チェックを活かしたフレイル予防に資する取組みについて発表します。また、貝塚市ゆかりのアーティストにも出演いただきます。

大阪ヘルスケアパビリオンリボーンステージのスケジュールについて。10時、開会式。10時10分、記念講演。11時40分、水なすを活用した機能性食品開発の取組み発表。12時10分、健康チェックを活かしたフレイル予防。13時、篠笛演奏。15時40分、健康チェックを活かしたフレイル予防。16時10分、水なすを活用した機能性食品開発の取組み発表。16時50分、アコースティックライブ。17時30分、エーアイアート。18時、健康チェックを活かしたフレイル予防。18時50分、サックス演奏。19時40分、エンディング。

スケジュールについては変更となる場合があります。予めご了承ください。

大阪ヘルスケアパビリオンのリボーンステージのチラシです。水なすに関しては貝塚市農林課、電話番号0724337380まで。フレイル予防に関しては貝塚市高齢介護課、電話番号0724337010までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先

貝塚市「大阪・関西万博」参画推進協議会

健康福祉部 高齢介護課(共創チャレンジモデル事業ワーキンググループ)

〒597-8585 大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館1階

電話番号:072-433-7043  ファックス番号:072-433-7404