現在の位置

協賛事業募集 ※終了しました※

更新日:2023年04月27日

協賛事業募集は終了しました。

 

貝塚市市制施行80周年記念協賛事業を募集します。

応募される場合は、本ページをご確認いただくとともに、貝塚市市制施行80周年記念協賛事業募集要項(PDFファイル:489KB)を必ずご確認ください。

協賛事業とは

貝塚市市制施行80周年を記念し、市民や企業、各種団体、学生等が主催して取り組み、80周年記念の趣旨に沿うような事業に対し、貝塚市市制施行80周年記念事業実行委員会がその経費の一部又は全部を補助し、実施する事業です。

応募資格

それぞれ下記の要件をすべて満たす団体とし、個人での応募はできません。

応募資格(一般部門・学生部門)
一般部門

(1) 現在、主たる活動の場が貝塚市内であること。または、今後、貝塚市内での活動を予定していること。

(2) 構成員、従業員が5名以上で、その構成員に、市内在住、在勤、又は在学するものを含み、責任者が成人であること。

(3) 規約その他これに類するものを有していること。

(4) 法令、条例、規則等に違反する活動をしていないこと。

(5) 公序良俗に反する活動をしていないこと。

(6) 宗教的活動又は政治的活動をしていないこと。

(7) 団体又は団体の代表者が市税を滞納していないこと。

(8) 貝塚市暴力団排除条例(平成24年条例第23号)第2条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有していないこと。

※複数の団体と連携し、応募することも可。

学生部門

(1) 5名以上の学生のみで構成されていること。

(2) 構成員に、市内に在住又は在学する高校生以上の学生(高等学校、専門学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院の学生)を含むこと。

(3) 指導教官や顧問など、学生ではない20歳以上の指導者兼責任者がいること。

 

対象事業

以下の項目すべてを満たす事業であること。

1.  以下のいずれかのテーマ(記念事業の基本方針テーマ)に該当する事業

(1) 「人がつどう」

多様な世代が交流し思いやる心を育むふれあいのまち、活気のあるまちの創造となる事業

(2) 「未来へつなぐ」

先人達の功績やまちの伝統を受け継ぎ、夢や希望への新しい一歩となる事業

(3) 「魅力かがやく」

市の魅力の再確認、新しい魅力の創造、市内外へ魅力発信となる事業

2. 令和5年4月1日から令和6年3月31日までに実施完了する事業

3. 応募者自らが企画し、実施する事業

4. 市内において実施し、市内外の者が広く参加できる事業

5. 実施しようとする事業が既存事業であるときは、貝塚市市制施行80周年を記念して拡充し、事業内容を追加したものであることが明確に区分できる事業

補助金額

補助金額(一般部門・学生部門)
一般部門 1事業につき補助対象経費の2分の1以内で、50万円を上限
学生部門 1事業につき補助対象経費のうち、50万円を上限とし、全額補助

(1) 対象事業に事業収入がある場合は、補助金と事業収入の額の合計が、総事業費を超えない範囲とします。

(2) 1,000円未満の端数は切り捨てとなります。

(3) 補助金の交付は予算の範囲内とします。補助件数(採択予定数)は、20件を上限としますが、各団体等の補助金の交付希望額により変更する可能性があります。

対象となる経費

対象となる経費
区分 主な内容
報償費 講師・専門家、出演者等への謝礼等
旅費 講師・専門家、出演者等に支払う交通費、宿泊費等
消耗品費 事務用品等の消耗品の購入費
印刷製本費 チラシ、ポスター等の作成代
通信運搬費 文書の郵送料・配送料等
保険料 ボランティア保険料、イベント保険料等
広告料 新聞、雑誌、テレビ等の広告料等
委託料 会場設営委託料、警備委託料等
使用料及び賃借料 会場使用料、機器借上料等
その他 その他実行委員会委員長が必要と認める経費

募集期間

令和4年12月1日(木曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで

応募方法

応募する際には、次の書類を、電子メール、郵送又は持参により実行委員会事務局(貝塚市役所政策推進課)に提出してください。

※持参の場合、平日9時00分から17時00分までの間にお持ちください。

※応募は1団体につき1事業です。

【word形式】

【pdf形式】

募集要項

応募の際は、必ず募集要項をご確認ください。

ポスター