3月3日皆既月食観察会
観察会は、貝塚市立ドローン・クリケットフィールドで行います。(夜間の観察はドローン・クリケットフィールドのみになります。)地図はページの末尾にありますので、確認してください。駐車台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせてお越しください。
月食は、太陽、地球、月が一直線に並ぶ、満月のころだけに起こります。地球の影の中を月が通過することによって、月が暗くなったり、欠けたように見えます。
ただし、満月の度に月食が起こるわけではありません。それは、地球の公転軌道面に対して、月の軌道面が5度ほど傾いているため、ふだんの満月は地球の影の北側か南側を通るからです。
皆既月食中の月は地球の影にすっぽり入っていますが、見えなくなるわけではなく、「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色に見えます。これは、太陽からの光のうち波長の短い青い光は地球の大気によって散乱されてしまいますが、波長の長い赤い光は散乱されにくく、大気により屈折して月の表面に届くためです。
今回の月食は18時49分から始まり、22時17分に終わります。食が最大になる20時33分の月の高度は32.2度ありますので、良い条件で観察できるでしょう。
月食の進行
- 月の出 17時45分(貝塚市)
- 部分食の始り 18時49分
- 皆既食の始り 20時04分
- 食の最大 20時33分
- 皆既食の終り 21時03分
- 部分食の終り 22時17分


日時
令和8年3月3日(火曜日)19時から22時
予約は要りません。
終了時間の30分前(21時30分)までにお入りください。
場所
貝塚市橋本1517
貝塚市立ドローン・クリケットフィールド
駐車場の開場は19時です。駐車台数に限りがありますので、なるべく乗り合わせてお越しください。
電車でお越しの方は、JR阪和線和泉橋本駅、または水間鉄道名越駅より徒歩15分です。
ドローン・クリケットフィールド位置図 (PDFファイル: 833.4KB)

Google Maps
Googlemap地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 善兵衛ランド
電話:072-447-2020
ファックス:072-447-0149
〒597-0105
大阪府貝塚市三ツ松216
更新日:2025年03月20日