蕎原周辺の植物
貝塚市蕎原周辺で撮影された植物の画像を紹介します。

シキミ

イズミカンアオイ

ヤマコウバシ

ムロウマムシグサ

オモダカ

セトウチホトトギスの花

セトウチホトトギスの蕾

ショウジョウバカマ

ユキザサ

オニユリ

シュンラン

シャガ

コヤブラン

ミヤマカンスゲ

ジロボウエンゴサク

ユキワリイチゲ

ヤマネコノメソウ

ユキノシタの花

ユキノシタの葉

チャルメルソウ

カキノハグサ

フユイチゴ

ニガイチゴ

ヘビイチゴ

ツブラジイ (別名、コジイ)

モミジカラスウリ

ツリバナ

タチツボスミレ

アリアケスミレ

アオイスミレ

ゲンノショウコ

キブシ

コハウチワカエデ

サンショウ

コショウノキ

ナンバンハコベ

クマノミズキ

イワガラミ

キツリフネ

ギンリョウソウ

ギンリョウソウモドキ (別名、アキノギンリョウソウ)

カクミノスノキ (別名、ウスノキ)

アカネ

スズサイコ

ミズタビラコ

イワタバコの葉

イワタバコの花

ヤブムラサキ

アキチョウジ

レモンエゴマ

ウツボソウ

クルマバナ

ミゾホオズキ

ハナイカダ

ホタルブクロ

ノコンギク

コウヤボウキ

フキの葉

フキ フキノトウ

フキの雄株

フキの雌株

コバノガマズミ

ミヤマウコギ

ウド
クルマバナの画像は、覚野良子さんから開花情報をいただいて、撮影に行ったものです。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 自然遊学館
電話:072-431-8457
ファックス:072-431-8458
〒597-0091
大阪府貝塚市二色3丁目26-1 自然遊学館
更新日:2021年02月15日