文化財保護専門技術員会計年度任用職員採用試験について
会計年度任用職員とは、地方公務員法の規定に基づき任用される非常勤職員で、任用期間は最長1会計年度(4月から翌3月まで)です。
採用されると、地方公務員として勤務し、服務規程(職務専念義務や守秘義務等)が適用されます。
採用予定人数
1人
業務内容
郷土資料室における文化財保護業務
受験資格
次のすべてを満たす方
- 昭和43年4月2日以降に生まれ、4年制の大学又は大学院で日本史もしくは文化財に関する専門課程を卒業(修了)している方
- 学芸員資格を取得している方
- 古文書の読解ができる方
勤務条件
文化財保護専門技術員会計年度任用職員勤務条件(PDFファイル:118.8KB)
試験日等
試験内容、日時及び場所
[試験内容]基礎能力試験・個人面接試験
[試験日]令和7年11月22日(土曜日)午前9時30分までに集合
[場所]貝塚市役所本館5階大会議室
申込受付期間
令和7年10月10日(金曜日)から令和7年10月24日(金曜日)17時まで
採用時期
令和8年1月1日
問合せ先
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号
貝塚市教育委員会文化財保存活用室(本館5階)
電話 072-433-7126
受験申込
くわしくは次の試験要項をご覧ください。
貝塚市文化財保護専門技術員会計年度任用職員採用試験要項(PDFファイル:187.8KB)
提出書類は下記の2種類です。
メール、郵送もしくは持参で提出してください。
- 貝塚市文化財保護専門技術員会計年度任用職員採用試験申込書
- 学芸員資格を取得していることを証明する書類
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 文化財保存活用室
電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2025年10月03日