8ページ
文化財講座・セミナー
6月
5日 水曜日 13時15分から
郷土 古文書講座59「江戸時代の抜け荷と異国船」1
12日 水曜日 13時15分から
郷土 古文書講座59「江戸時代の抜け荷と異国船」2
19日 水曜日 13時15分から
郷土 古文書講座59「江戸時代の抜け荷と異国船」3
26日 水曜日 13時15分から
郷土 古文書講座59「江戸時代の抜け荷と異国船」4
30日 日曜日 14時から
歴史 『貝塚市の70年』を読む会32 「環境衛生事業の進展」
7月
10日 水曜日 13時15分から
郷土 古文書講座59「江戸時代の抜け荷と異国船」5
28日 日曜日 14時から
歴史 『貝塚市の70年』を読む会33「東洋の魔女と東京オリンピック」
8月
25日 日曜日 14時から
歴史 『貝塚市の70年』を読む会34「貝塚駅前再開発事業の展開」
9月
29日 日曜日 14時から
歴史 『貝塚市の70年』を読む会35「二色埋立地の開発とパークタウンまちびらき」
注意 郷土:郷土資料室 歴史:歴史展示館
郷土資料展示室
6月30日 日曜日まで
「貝塚市の指定文化財」展 第1期
7月6日 土曜日から 8月25日 日曜日まで
「貝塚市の指定文化財」展 第2期
9月7日 土曜日から
企画展「貝塚市の遺跡を掘る-昭和・平成の調査を振り返って-」
貝塚市歴史展示館(ふるさと 知っとこ!館)企画展 開催中
「貝塚市と東洋の魔女写真展」
「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーボールチーム「日紡貝塚」が活躍した昭和30年代の貝塚市と東洋の魔女に関する懐かしの写真をパネル展示で紹介しています。
会期
令和元年9月1日の日曜日まで
開館時間
午前10時から午後4時まで
休館日
毎火曜日、7月15日の月曜日(祝日)、8月11日の木曜日(祝日)
更新日:2019年06月01日