「貝塚市の指定文化財」展 第1期
- 開催場所・会場
- 貝塚市郷土資料展示室
- 開催日・期間
- 開催期間は5月17日(土曜日)から7月6日(日曜日)まで
- イベントの種類分野
- 展示会・説明会 / 文化・芸術 , 歴史・趣味
内容 |
令和7年度「貝塚市の指定文化財」展 第1期では、考古資料の分野から、本市地蔵堂にある国の史跡丸山古墳(前方後円墳)から出土した埴輪(はにわ)類、市立南小学校の敷地から発見された地蔵堂古墳群から出土した須恵器(すえき)類を紹介します。 |
---|---|
関連画像 |
![]() 丸山古墳出土 円筒埴輪 ![]() 史跡丸山古墳出土 形象埴輪(靭形埴輪、ゆぎがたはにわ) ![]() 地蔵堂古墳群1号墳周溝出土 須恵器 器台(すえき きだい) ![]() 妙順寺のカイヅカイブキ |
費用 |
無料 |
休室日 |
毎週火曜日、5月31日(土曜日・市民図書館の整理休館日)、6月30日(月曜日・市民図書館の整理休館日) |
交通 |
南海本線「貝塚」駅のりかえ、水間鉄道「貝塚市役所前」駅下車すぐ |
主催 |
貝塚市教育委員会 |
問い合わせ先 |
教育部 文化財保存活用室 郷土資料室 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 文化財保存活用室 郷土資料室
電話:072-433-7205
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目12番1号 市民図書館2階
更新日:2025年05月02日