現在の位置

「貝塚の民話」絵本原画展2025

更新日:2025年09月04日

(イメージ)「貝塚の民話」絵本原画展2025

開催場所・会場
貝塚市郷土資料展示室(貝塚市民図書館2階)
開催日・期間
令和7年9月13日(土曜日)から10月19日(日曜日)まで
イベントの種類分野
展示会・説明会 / 文化・芸術 , 生涯学習・体験 , 子ども・子育て , 歴史・趣味
イベントの詳細
内容

貝塚市教育委員会では、令和元年度より「貝塚学」の教材として利用する目的で、大阪府立貝塚高等学校に「貝塚の民話」を題材とした絵本原画の制作を依頼しています。

本展では、令和7年度に大阪府立貝塚高等学校の3年生が制作した「貝塚の民話」を題材とした絵本原画作品を紹介します。

定員 なし
関連画像
貝塚の民話「烏啼き地蔵(からすなきじぞう)」の絵本原画の写真

貝塚の民話「烏啼き地蔵(からすなきじぞう)」の絵本原画

貝塚の民話「花嫁行列」の絵本原画の写真

貝塚の民話「花嫁行列」の絵本原画

貝塚の民話「白米城」の絵本原画の写真

貝塚の民話「白米城」の絵本原画

費用

無料

交通

南海本線「貝塚」駅のりかえ、水間鉄道「貝塚市役所前」駅下車すぐ

主催

貝塚市教育委員会

問い合わせ先

教育部 文化財保存活用室 郷土資料室

電話:072-433-7205
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目12番1号 市民図書館2階

メールフォームによるお問い合わせ

関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先

教育部 文化財保存活用室

電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階

メールフォームによるお問い合わせ