瓦の調査(築地塀)

刻印瓦1

刻印瓦2

刻印瓦3
築地塀の解体時に瓦の調査を行いました。瓦には製作者を記した刻印がよく捺されています。築地塀の丸瓦にも刻印瓦がたくさんありました。
刻印瓦1は、「瓦師 泉州貝塚 治良兵衛」の刻印で表門より南側に集中して見られます。刻印瓦2は、「泉州貝塚 片堀吉左衛門」の刻印です。刻印3は「泉州貝塚 瓦屋七兵衛」の刻印で、表門より北側に集中して見られます。
これらの刻印瓦は、貝塚市内の瓦屋の製作のもので、築地塀の建設・修理については寺内や周辺の村々の瓦製作者がかかわっていたことがわかります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 文化財保存活用室
電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2020年05月28日