郷土資料展示室刊行図録
郷土資料展示室では、これまで色々な展示会を行っています。展示に併せて図録などを刊行しています。これまで刊行したもので、在庫のあるものを掲載しています。
これらの図書などのお問い合わせ、購入などは文化財保存活用室 郷土資料室へどうぞ。
文化財保存活用室 郷土資料室 電話:072-433-7205
購入は、書籍代金を定額小為替(無記名のもの)、送料(日本郵便のゆうパックの料金になります)を切手にて送付してください。おつりのないようにお願いいたします。
郵送でまとめて購入される場合、送料がかわりますので、事前にお問い合わせください。
書名 | 刊行年 | 価格(円) | 内容 | 送料(切手) |
---|---|---|---|---|
貝塚の海とくらし |
平成2年2月 |
300 |
特別展「貝塚の海とくらし」図録 |
180 |
近代学校教育のあゆみと貝塚 |
平成3年2月 |
300 |
特別展「近代学校教育のあゆみと貝塚」図録 |
215 |
貝塚歴史散歩マップ |
平成9年10月 |
300 |
平成8年版の増刷 |
140 |
貝塚市内の仏像 |
平成13年11月 |
500 |
市内にある各寺院所有仏像の紹介 |
215 |
貝塚市の指定文化財-平成9~13年度指定- |
平成14年5月 |
200 |
市が指定した文化財の紹介 |
180 |
貝塚市内に残る仏教絵画-絵画にみる祈りと表現- |
平成14年9月 |
無料 |
平成14年度企画展3パンフレット |
120 |
卜半斎了珍と貝塚寺内-願泉寺初代卜半斎了珍没後400回御遠忌記念- |
平成15年1月 |
300 |
平成14年度特別展図録 |
215 |
浄土真宗関係の絵画と書跡 |
平成16年6月 |
500 |
調査報告書ですが、一部を有償配布 |
215 |
桐の花 原コウ子 |
平成16年9月 |
300 |
平成16年度特別展図録 |
215 |
絵図に見る貝塚寺内のうつりかわり |
平成17年5月 |
200 |
平成17年度企画展1図録 |
180 |
タイムスリップ!いずみの国の弥生時代 |
平成17年10月 |
100 |
平成17年度企画展2図録 |
180 |
貝塚市内の神社と絵馬 |
平成17年11月 |
100 |
平成17年度企画展3図録 |
180 |
ぼっかんさんの平成大修理 I |
平成18年2月 |
200 |
平成17年度特別展図録 |
180 |
写真展 貝塚市のいま、むかし |
平成18年5月 |
100 |
平成18年度企画展1図録 |
180 |
ぼっかんさんの平成大修理 II |
平成19年2月 |
300 |
平成18年度特別展図録 |
180 |
絵像に見る願泉寺卜半家の歴代 |
平成19年5月 |
100 |
平成19年度企画展図録 |
180 |
米穀肥料商廣海家と泉南地域 |
平成19年9月 |
300 |
平成19年度特別展図録 |
215 |
貝塚市の指定文化財2-平成18年度指定の考古資料編- |
平成19年11月 |
200 |
平成18年度指定文化財のうち考古資料の紹介 |
180 |
貝塚市内の近代建築 |
平成20年2月 |
300 |
平成19年度特別展2図録 |
180 |
貝塚市内の民俗芸能 |
平成20年9月 |
200 |
平成20年度企画展2図録 |
180 |
貝塚市内の近世建築 |
平成21年2月 |
300 |
平成20年度特別展図録 |
180 |
貝塚市の史跡と文化財-改訂版- |
平成21年3月 |
500 |
「貝塚市の史跡と文化財」の改訂版 |
215 |
要家文書に見る岸和田藩領の村とその生活 |
平成22年2月 |
400 |
平成21年度特別展図録 |
215 |
貝塚御坊願泉寺と平成の大修理 |
平成23年2月 |
400 |
平成22年度特別展図録 |
215 |
水間寺の歴史と寺宝 |
平成24年3月 |
100 |
平成23年度特別展図録 |
180 |
まぼろしのやきもの-昭和の水間焼- |
平成27年3月 | 400 | 平成26年度特別展図録 | 215 |
絵図に見る近木川と貝塚 |
平成28年3月 | 300 | 平成27年度特別展図録 | 215 |
行基と貝塚-その生涯と伝承- |
平成30年11月 | 300 | 平成30年度特別展図録 |
215 |
貝塚市の伝統工芸 和泉櫛ヒストリー~つげさんのルーツを訪ねて~ | 令和2年3月 | 300 | 令和元年度特別展図録 | 215 |
国宝孝恩寺観音堂(釘無堂)令和の大修理1 | 令和3年3月 | 300 | 令和2年度特別展図録 |
215 |
国宝孝恩寺観音堂(釘無堂)令和の大修理2 | 令和4年3月 | 300 | 令和3年度特別展図録 |
215 |
星に願いを 岩橋善兵衛物語(高学年向け絵本) | 令和6年1月 | 900 | 本市の偉人岩橋善兵衛の伝記 | 215 |
善兵衛さんの望遠鏡(低学年向け絵本) | 令和6年3月 | 500 | 本市の偉人岩橋善兵衛の伝記 | 215 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 文化財保存活用室 郷土資料室
電話:072-433-7205
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目12番1号 市民図書館2階
更新日:2024年08月15日