表紙
表紙

要(かなめ)家文書には「日録(にちろく)」・「日記」と墨書きされてている横帳が多数のこされています。
もくじ
要家文書にのこる63年分の「日録」からわかること
小学校巡回展示「東洋の魔女と1964年東京オリンピック」
/ 貝塚市文化財保存活用地域計画策定事業
文化財所有者などへのアンケート結果について
第129回かいづか歴史文化セミナー
現地見学会「和泉櫛とつげさんのルーツを訪ねて」を開催しました
/ 第130回かいづか歴史文化セミナー「かいづか家族の日」関連事業
講演会「水間鉄道いまむかし」を開催しました
「俳人松瀬青々(せいせい)と昭和の水間焼講話会」を開催しました
/ 姉妹都市カルバーシティ市の日本庭園 -歴史展示館の展示資料から8-
孝恩寺 文化財収蔵庫 特別公開のお知らせ
文化財講座・展示
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 文化財保存活用室
電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2024年03月01日