現在の位置

7ページ

更新日:2024年03月01日

孝恩寺 文化財収蔵庫 特別公開のお知らせ

令和6年2月23日(金曜日・祝日)から、本市木積にある孝恩寺において、令和6年春の特別公開が行われています。本特別公開では、保存修理事業を終えた国宝「孝恩寺観音堂」(釘無堂)の他、普段は文化財収蔵庫に安置されているため拝観できない、重要文化財の彫刻(仏像)群などをご覧いただくことができます。ぜひこの機会に、孝恩寺をご訪問いただき、お寺が所蔵する多くの文化財をご鑑賞ください。

春の孝恩寺観音堂

国宝「孝恩寺観音堂」(釘無堂)

孝恩寺収蔵庫内の重要文化財仏像群

重要文化財の彫刻(仏像)群

公開日
令和6年3月2日(土曜日)、3日(日曜日)、5日(火曜日)、9日(土曜日)、10日(日曜日)、12日(火曜日)、17日(日曜日)

観覧時間
1.午前10時~正午
2.午後1時30分~3時30分
※文化財収蔵庫での孝恩寺のご住職、学芸員などによる解説は、当日のスケジュールなどにより、不定期に開催します。

場所  孝恩寺(貝塚市木積798)
※水間鉄道「水間観音」駅から徒歩約20分です。

定員  1.・2.とも50名

拝観料  1名、1回につき1,000円
※小人および団体割引はありません。ただし、未就学児は無料です。

申込  下記孝恩寺ホームページの「ご参拝・特別拝観」ページにて受け付け中。
また、団体(20名以上)での拝観希望の場合は、3月17日(日曜日)(3月16日は除く)までの期間内で、お寺の法要などに重なっていなければ、予約を受け付けています。詳細は、下記孝恩寺ホームページの「お問い合わせ」ページよりお問い合わせください。
孝恩寺ホームページ https://ko-onji.jp孝恩寺ホームページへのQRコード

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 文化財保存活用室

電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階

メールフォームによるお問い合わせ