表紙
戦国時代の武士・松浦(まつら)氏ゆかりの地

道陸(どうろく)神社(木積・こつみ)

蛇谷(じゃたに)城跡(木積・こつみ)

大川の菅原神社(大川)

根福寺(こんぷくじ)城(野田山城)跡のふもとにある殿の墓(大川)
も く じ
楠木正成(くすのきまさしげ)と戦国時代の武士・松浦氏
生誕1350年記念 行基に関するイベントを開催!
第115回かいづか歴史文化セミナー フォーラム:貝塚の「近代化」を考える/
『貝塚市の70年』を読む会 秋の記念講演会
小学校巡回展示「岩橋善兵衛の科学技術」/
岩橋善兵衛と望遠鏡7 -善兵衛をめぐる人びと その4-
古文書講座-市内に残る身近な古文書-
文化財講座・セミナー
更新日:2019年02月01日