現在の位置

8ページ

更新日:2017年03月13日

文化財講座・セミナー 

平成29年

3月

8日(水)

郷土 古文書講座52 「根来者と泉南・紀北―由緒書にみる戦いの様子―」3

15日(水)

郷土 古文書講座52 「根来者と泉南・紀北―由緒書にみる戦いの様子―」4

22日(水)

郷土 古文書講座52 「根来者と泉南・紀北―由緒書にみる戦いの様子―」5

25日(土)

郷土 かいづか歴史文化セミナー「紀州徳川家の参勤と紀州街道」

26日(日)

歴史 「貝塚市の70 年」を読む会6「明治維新後変わりゆく貝塚」

 

4月

23日(日)

歴史 「貝塚市の70年」を読む会7 記念講演「泉州における綿業の近代化」

 

5月

28日(日)

歴史 「貝塚市の70年」を読む会8 「都市間鉄道の発展と水間街道」
 

  注意  郷土:郷土資料室 歴史:歴史展示館

郷土資料展示室

3月11日(土)~4月23日(日)

特別展「まぼろしの海岸寺-徳川家歴代将軍をまつる寺-」

5月13日(土)~

「貝塚市の指定文化財」展 第1期

貝塚市歴史展示館(ふるさと 知っとこ!館)企画展                 「貝塚寺内町と岸和田藩の村々」のお知らせ 

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 文化財保存活用室

電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階

メールフォームによるお問い合わせ