8ページ
文化財カレンダー
6月
8日(水曜日)
古文書講座「ぼっかんさんの江戸参府記」
<貝塚市民図書館2階視聴覚室>
午後1時30 分~4時(7月6日(水曜日) まで毎週水曜日連続5回)
18 日(土曜日)
かいづか歴史文化セミナー「旧近義地区の史跡めぐり」
午後1時30 分 南海本線二色浜駅集合
かいづか歴史文化セミナーの様子
7月
16 日(土曜日)~17 日(日曜日)

貝塚宮・感田神社太鼓台祭り
8月
7日(日曜日)
牛神相撲(木積・森)
14日(日曜日)

三ツ松明土行念仏の様子
三ツ松明土行念仏(チャンチャンヒキ)
14日(日曜日)・15日(月曜日)
貝塚三夜音頭
14日(日曜日)~16日(火曜日)
東盆踊り
郷土資料展示室
5月14日(土曜日)~7月24日(日曜日)
「貝塚市の指定文化財」展 第1期
7月30日(土曜日)~10月9日(日曜日)
「貝塚市の指定文化財」展 第2期
11月20日(11月第3日曜日)は「かいづか 家族の日」です。
家族や家庭をとりまく地域の大切さについて理解を深め、子育てを応援する取り組みを進めていきます。
文化財を通して地域の大切さを考えてもらえる企画を予定しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 文化財保存活用室
電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2020年05月29日